|
||||
|
||||
にゃん太郎の会社(メルセデスベンツ専門店)のHPはこちら | ||||
にゃん太郎の作ったオールドメルセデス・オーナーズクラブはこちら | ||||
愛犬、ムック君の特設ブログはこちら |
![]() |
午前中からZUMO 550の取り付けに必要なRAMマウントという 取り付け用の部品を買いにGPS Storeというお店に行ってきた。 Garminというナビメーカーの物を中心に扱っているお店で 非常に親切なお店だった。 そこで無事にRAMマウントを購入してお昼ごろ帰社! 早速、作業に入る。 |
![]() |
![]() |
一般的にはハンドルバーにUボルトでRAMマウントのベースを 取り付けるが、それでは芸がない! お店の陳列棚を見るとボールとボルトのみのベースが・・・ これ、ベースではなくカメラ取付用のものらしい・・・ お店の人によるとカメラの三脚ベースのネジなので サイズ的に・・・・自動車屋さんなんで・・・・ いわゆる1/4インチネジ!タップも持っているし・・・・ ということで、使わなくなっていたトップを持ち出して加工! 今、使っているものはメッキで綺麗なので、こちらを使おう! 単純に真ん中に穴をあけてタップでねじ山を作って ボールを取り付ける!ハーレーは振動が激しいので ネジを入れる際に緩み止めとしてエポキシ接着剤を 入れておいた。 これで、外れないだろう。 そして、地図の更新作業!Ver9からVer11に更新だ。 地図ソフトが64BitのOSに対応していないらしく・・・・ XPのPCを引っ張り出してインストール開始! 索引を作っています・・・表示は3時間ほど! これはたまらない!そのままにして帰宅だ! あした、出社したら終わっているはず・・・・と、願うばかり。 ちなみに、起動画面もハーレーに!オービスのデータも いれておいた! |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |