猫の裏事情
にゃん太郎の会社(メルセデスベンツ専門店)のHPはこちら
にゃん太郎の作ったオールドメルセデス・オーナーズクラブはこちら
愛犬、ムック君の特設ブログはこちら
2010年
4月19日

今日はドタバタの合間の作業で写真がありませんが・・・・
ハーレー(FXDL1450)のキャブが・・・・

ハーレーのキャブ、以前からガスが濃いように感じていたのは以前にも書いたと思う。

アイドリングから中速まで!とくに濃いんです・・・・

S&Sはスロージェットと呼ばずにインターメディエイトジェットと呼ぶらしいが・・・

要するにスロージェットなんだ〜

排気量別の基本設定はネットで調べておいたし、S&Sのセッティングをブログで紹介

している方のデータを見ると、、、メインジェットは70から74番程度

インターメディエイトジェットは 028 .0295 .031 あたりらしい。

キャブをあけるとメインジェットは72番、インターメディエイトジェットは0.295が

ついていた。

プラグを確認するとセンター付近は良い色に焼けているが汚れが目立つ。

結果、アイドリング・低速でかぶっている(ガスが濃い)と判明!

インターメディエイトジェットを一段落としてみよう!

ということで0.28に落として調整したら・・・・・低速でのかぶった感じはなくなった。

ただ、中域から上のパワー感というか何かが足りない・・・・・

そうそう、きれいに回っていない!というのが正しいようだ。

う〜ん、、、、これは一度、キャブから離れて、もうひとつの要素(点火系)を

チェックしてみる必要がありそうだ