猫の裏事情
にゃん太郎の会社(メルセデスベンツ専門店)のHPはこちら
にゃん太郎の作ったオールドメルセデス・オーナーズクラブはこちら
愛犬、ムック君の特設ブログはこちら
2010年
3月20日
ハーレーも問題点を解決だ!
スカイツリー丼って何?

にゃん太郎がウィンカーとハンドルなどを交換してから
ウィンカーが不調だ!というか、動かなかった。
いくら考えても、おかしいところは見当たらない。
ここは一つ、専門家に聞いてみよう!やっぱり、ベンツの
常識はハーレーに通じないか?
幸い、まっちゃンのお友達のハーレーショップを紹介して
もらえたので、まっちゃンと一緒に行ってきた。
ショップオーナーもなかなか不良個所を見つけられない!
少し、にゃん太郎は胸をなでおろす。
専門家が見ても苦戦するなら・・・・
結局、前オーナーがチョッパーウィンカーを付けた際に
ウィンカーのコネクターピンを差し替えて帳尻を合わせていた
らしい。
それと、ハンドルライザーのねじ山がおかしい!ということで
純正のライザー(中古)と交換してもらってハンドルの
ポジション的にも非常に乗りやすくなった。
この写真は直してもらって帰ってきたときの一コマ!

実は、ショップにお邪魔して同じ趣味の方々と騒いでいると

T君から電話!

まっちゃんが誘導してショップにてクラブ・グロッサーの

ミーティング?

どちらにしても、バイク好きだ。

そうそう、ショップを往復してバイクの音に悩まされた。

あまりに大きいのだ。

これではトコトコ乗ろう!というフィーリングではない。

爆音系!というやつだ。

ちょっと考えないといけないようだ・・・・・

ただ、パワーフィーリングはS&SのEキャブって

BMWに乗っていたにゃん太郎には非常に扱いやすい

というか、違和感がない。